トマトのミントシロップ漬け

201404_04_01.jpg
 
 

夏がやってきます。

日差しに疲れたカラダに、ほんのり甘くてスッキリ冷たいトマトを。
白ワインのおつまみにオススメですが、

わたしは、アイスクリームやシャーベットをのせて
デザートにしちゃうのも好き。


<材料>

・プチトマト  300〜400g

<シロップ>
・水  400ml
・砂糖(クセのないもの) 120g
・フレッシュなミントの葉 (たくさん!)

※プチトマト1パック(150g程)のときは
 シロップは半量でOKです。


<つくりかた>

1. トマトの皮をむく
トマトのお尻にナイフで十字の切り込みを入れ、
沸騰したお湯の中に約20秒で、ざるにあけ、すぐに氷水にひたす。
むけてきた皮を取り去り、ボウルに入れておく。
2. シロップをつくる
小鍋に水と砂糖を入れて火にかける。
砂糖が完全に溶け、十分に沸騰したら、熱々をトマトにかける。
3. ミントを加える
シロップが冷めたら、手でちぎったフレッシュミントをどっさり加える。
冷蔵庫で一晩冷やして、どうぞ。

 
Previous
Previous

焼き玉ねぎのゴルゴンゾーラソース

Next
Next

マカダミあんパン